【北海道ゴルフ】北海道オススメお土産ランキング 【ECサイトでも買えちゃう】

ゴルフ旅行に限らず会社や家族に
旅先の「お土産」を購入することって多いですよね!?

僕が出張族だった頃は、
同僚から銘柄まで指定されてお土産を購入した経験があります。

旅先によって、
「あれが良い!」「貰って嬉しい!」「食べてみたかった!」
求められるお土産があります。

やはり、北海道ブランドは強くて「旅行を楽しむ」だけではなく
「お土産」も楽しめるのも北海道の魅力のひとつです。

そこで、今回は北海道ゴルフ旅行にいらっしゃった時に
選んでほしいお土産をご紹介します。

北海道お土産 ド定番 ランキング

北海道のお土産も、海鮮・お菓子・ラーメンと多岐にわたります。

新千歳空港JR札幌駅で購入する方が多いですよね。

また、道の駅もお土産スポットで賑わっています。

ネットショッピング(ECサイト)と宅配サービスが便利な時代になり、北海道お土産と言っても楽天市場やアマゾンなどで購入できる時代になりました。

ということで、my-best・aumo・じゃらんで公開されている北海道の人気・定番お土産ランキングを元にゴルティオン独自にド定番ランキングを作成しました。(元道民です。)

北海道お土産 ド定番 ランキング 5
  1. 白い恋人 石屋製菓
  2. じゃがポックル カルビー
  3. 生チョコレート ロイズコンフェクト
  4. マルセイバターサンド 六花亭
  5. 白いブラックサンダー 有楽製菓

白い恋人 石屋製菓

創業者が何気なく言った一言が商品名になり、知らない人がいないほど知名度高いお菓子「白い恋人」。チョコレートをやわらかいクッキーでサンドしてあり、食べはじめると止まらない美味しさです。ザ北海道旅行お土産「白い恋人」は、何が良いのか!?迷ったり、大人数向けなど多様な用途て選べるのでオススメの一品。

じゃがポックル カルビー

北海道の名産でもある「じゃがいも」を100%使用したポテトファーム独自の製法によってサクサクッとくる食感と北海道じゃがいも本来の味わいを生み出しています。また北海道ならではの風味を醸し出しているのがオホーツクの塩。サロマ湖の、汽水域から作られた塩で、くみ上げた海水を釜でじっくり煮込み、マイルドな塩

生チョコレート ロイズコンフェクト

高級感チョコレートの代名詞であるトリフチョコレートの中身(ガナッシュ)だけを食べたら、もっと美味しいのでは?から生まれたロイズの生チョコレート。北海道の生クリームをつかい、極上の口どけをお土産にどうぞ!自分で食べるために買うこともある美味しいさ。

マルセイバターサンド 六花亭

北海道内では、石屋製菓やロイズと並び知名度が高い六花亭が手掛ける当社専用の小麦粉でつくったビスケットで、ホワイトチョコレートとレーズン、北海道産生乳100%のバター。あのサクサクのビスケット、北海道産生クリーム、レーズンの最高の組合せは、ド定番の美味しさです。

白いブラックサンダー 有楽製菓

累計販売本数 1 億本を突破してる地域限定のブラックサンダー。(※)いつの間にか、北海道お土産定番のポジションに登りつめた白いブラックサンダー。気軽に貰いやすいお土産で団体など大人数に渡したいときに重宝する商品です。(※)2011 年~2017 年自社出荷ベース

ゴルティオン絶賛ランキング

ド定番お土産をゲットできましたか?

続いてゴルティオンこと僕の個人的にオススメをご紹介します。家族や仲間と一緒に食べることが出来るけど、正直に言うと、僕が大好きなお土産&食材ベスト3にです。

焼きたてチーズタルト KINOTOYA

出典:ロイズ公式HP

KINOTOYAの焼きたてチーズタルトはECサイトで買えます。オススメはJR札幌駅と新千歳空港にある店舗で「焼きたて」購入してフライト前にパクっと食べてほしいです。

札幌在住時、6個入りを二箱買って一人で食べていましたよ。クッキーの食感とチーズ味が絶妙で最高なのです!

あづまジンギスカン あづま成吉思汗本舗

出店:有限会社 市原精肉店 公式HP

ジンギスカンは食べごたえある羊肉に、独自のタレで食べるのが定番で、各ブランドごとに味に変化があり道民の中でも、好みのブランドがあります。

真冬に開催される祭り等では、野外でジンギスカンをBBQで食す地域やイベントもありザ・ソウルフードとして根づいています。

ジンギスカン銘柄一覧

あづまジンギスカン

かねひろジンギスカン

なんぽろジンギスカン

松尾ジンギスカン

ロイズ ポテトチップチョコレート ROYCE’

出典:ロイズ公式HP

ポテトチップスの塩味とチョコレートの甘さが絶妙な美味しさを生み出したロイズの大ヒット商品。未体験の方は、1度は食べる価値アリ!

北海道ラーメンも人気なお土産

えびそば「一幻」

出典:えびそば 一幻 公式HP

札幌で人気のラーメン「一幻」は、今では札幌と新千歳空港に加え、東京に3店舗、海外7店舗まて拡大している店舗。知名度もありお土産としても喜ばれます。

札幌味噌ラーメン専門店 「けやき」

出典:札幌味噌ラーメン専門店けやき 公式HP

札幌のススキノと新千歳空港にある行列のできる味噌ラーメン専門店。味噌味以外はメニューにありません。寒い冬の日に食べた、体に染みわたる味は忘れもしません。

札幌にお越しするときは、ぜひ店舗で食べてほしいラーメンです。

らーめん信玄

今でも思い出します。寒さが一番厳しい2月に行列にならんだことを!しかも2回も!それでも、行列に並ぶ価値ある「おいしさ」ですよ!

利尻昆布ラーメン

唯一、利尻昆布ラーメンだけ店舗・お土産でも食べれていないんです。ずーっと気になっている一品で、食べたことある方いらっしゃいましたらDMで美味しさ共有してください!ゴルティオン Twitter

旅行プランを慎重に決めよう!

ご存じの通り北海道は広大です!
観光時の移動は特急電車・観光バス・車・飛行機の4つですが、自分好みの移動するなら車「レンタカー」1択になります。

新千歳空港発着でフライトであれば気にすることはありませんが、函館空港や旭川空港を利用するときは「お土産」取扱い数や店舗数は決して多くありません!お土産も旅行の楽しみの位置づけでしたら新千歳空港発着がベストです。

人気急上昇の北海道のお土産2選

ドゥーブルフロマージュ ルタオ

小樽洋菓子舗ルタオから販売している「チーズケーキ」。最近、お土産ランキングの上位に入ってきたので気になる一品。見た目からして「美味しそう」なのが伝わってきますよね。ルタオのお菓子は今回ランキング外でしたが、おすすめブランドの一つです。

北海道お土産 まとめ

掲載時期が2022年2月です。流行り病が蔓延しておりゴルフや旅行のレジャーも大変な時期な続いています。皆で克服して新しいライフスタイルを確立して、好きなことを好きなときに楽しめる時がくることを切に願っています。

その際には、北海道を堪能してほしいです。

そんな想いを込めた記事を最後までお読みいただきありがとうございました。